NAISTシーズ集
本学の研究成果をお役立ていただくために、シーズ集を作成いたしました。情報科学研究科、バイオサイエンス研究科、物質創成科学研究科ごとに用意しておりますのでご覧ください。
トップへ戻る
トップへ戻る
研究室 | 研究者 | タイトル |
---|---|---|
光機能素子科学 | 竹原 宏明 | 脳の光イメージングデバイス~頭蓋骨を透して脳に光を照らす~ |
情報機能素子科学 | 浦岡 行治 | 次世代高機能情報端末用TFT技術 |
石河 泰明 | 屋内でも高効率発電が可能な太陽電池 | |
上沼 睦典 | ナノ構造制御を導入した透明熱電変換素子 | ナノ粒子の簡易配列技術~たんぱくが作るナノ構造~ |
バイオミメティック科学 | 安原 主馬 | 自然に学ぶ新しい抗菌性分子の創出 |
生体適合性物質科学 | 谷原 正夫 | 組織再生のための人工足場材料 |
組織再生のための幹細胞培養用基材 | ||
光情報分子科学 | 野々口 斐之 | 半導体テクスタイル フレキシブル熱電変換材料 |
湯浅 順平 | 円偏光発光体を用いた高度セキュリティ材料 | |
有機固体素子科学 | 中村 雅一 | カーボンナノチューブ紡績糸を利用した布状熱電変換素子 |
グリーンナノシステム | 松井 文彦 | コリメータ式荷電粒子平行ビーム 発生・収束・分析装置 |
ナノ高分子材料 | 網代 広治 | 選択的な末端反応性と高分子間相互作用を有する植物由来生分解性高分子 |
ご興味をお持ちの研究成果がございましたら是非ご連絡ください。
- お問い合わせ
-
[ 窓口 ] 研究推進機構 産官学連携推進部門
[ E-mail ] ip-3f@ip.naist.jp
[ TEL ] 0743-72-5191
[ FAX ] 0743-72-5194