奈良先端科学技術大学院大学 研究・イノベーション推進機構 イノベーション推進部門

JA EN

オープンイノベーションの「場」づくり

J-PEAKS キックオフシンポジウム&情報交換会 開催(2025/10/23)

令和7年10月23日(木)、本学は「J-PEAKS キックオフシンポジウム」および「情報交換会」を開催しました。 (※第一部「キックオフシンポジウム」の詳細はこちら
本学が令和6年度に「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択されたことを受け、令和7年度からの新たな研究体制のスタートに向けて、本事業の理念や構想を学内外に共有し、共創を進める場として実施しました。
第一部の「キックオフシンポジウム」はミレニアムホールにて開催され、学外84名、学内174名、計258名が参加しました。学長挨拶、基調講演、戦略紹介、パネルディスカッションなどを通して、本学が描く今後の方向性を共有しました。詳細はこちらからご覧いただけます。
続く第二部の「情報交換会」は、本学のTAKASAGO研修ホールにて開催されました。学外38名、学内36名、計74名が参加し、産業界、行政、学術界など多方面から関係者が集まり、賑やかな雰囲気の中で活発な交流が行われました。冒頭には、奈良県の産業部門の担当者や生駒市副市長、企業関係者などによるご挨拶があり、その後、本学の今後を担う教員やURAによるリレートークが行われました。研究と社会をつなぐ新たな連携のきっかけを生み出す場として、参加者同士が盛んに交流する和やかで有意義な会となりました。

J-PEAKS キックオフシンポジウム