ブックタイトル国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 GUIDEBOOK 2020-2021

ページ
8/24

このページは 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 GUIDEBOOK 2020-2021 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 GUIDEBOOK 2020-2021

■バイオナノ理工学プログラム修士・博士(工学/理学/バイオサイエンス)バイオサイエンスと物質創成科学の融合プログラムです。生命活動の分子的基盤を理解し、医薬品や医用工学材料の開発、生命機能を模した新規高分子の開発、再生医療を支える新規細胞工学の開拓など、人類の未来を支える新たな機能材料を開発する能力を育成し、また、物質科学の理解に基づく、バイオサイエンス研究の新潮流の開拓に携わることのできる人材を育成します。■選択できる研究室(バイオサイエンス領域)植物細胞機能、植物発生シグナル、植物代謝制御、植物成長制御、花発生分子遺伝学、植物生理学、植物共生学、分子情報薬理学、機能ゲノム医学、腫瘍細胞生物学、分子免疫制御、分子医学細胞生物学、RNA分子医科学、発生医科学、器官発生工学、細胞シグナル、ストレス微生物科学、環境微生物学、構造生命科学、遺伝子発現制御、神経システム生物学(物質創成科学領域)生体プロセス工学、光機能素子科学、情報機能素子科学、感覚機能素子科学、反応制御科学、光情報分子科学、有機光分子科学、機能高分子科学、先進機能材料、超分子集合体科学、分子複合系科学、バイオミメティック分子科学、ナノ高分子材料■知能社会創成科学プログラム修士・博士(工学/理学)物質創成科学と情報科学の融合プログラムです。機能性物質の設計、新機能を実装したデバイスや現実世界をセンシング、分析するデバイスの設計、分析結果をさまざまに生かすシステム構築、機械やロボットの制御システムまでを統合的に捕らえる広い視野を持ちつつ、その中の特定分野の深い専門知識を身につけたIoT時代の社会システムを支える人材を育成します。■選択できる研究室(情報科学領域)コンピューティング・アーキテクチャ、ディペンダブルシステム学、ユビキタスコンピューティングシステム、ソフトウェア工学、ソフトウェア設計学、サイバーレジリエンス構成学、情報セキュリティ工学、情報基盤システム学、ネットワークシステム学、インタラクティブメディア設計学、光メディアインタフェース、サイバネティクス・リアリティ工学、ロボティクス、知能システム制御、大規模システム管理、数理情報学、計算システムズ生物学、ロボットラーニング(物質創成科学領域)量子物性科学、光機能素子科学、情報機能素子科学、有機固体素子科学、メゾスコピック物質科学、感覚機能素子科学、光情報分子科学、環境適応物質学、先進機能材料