寄附研究室制度
本制度は、奨学を目的とする民間機関等からの寄附を有効に活用して本学に寄附研究室を設置運用し、本学の教育研究の発展・充実・活性化するものです。 寄附者は自らの名称を研究室に付すことも可能です。研究室の開設期間は原則2年~5年ですが、その後更新することもできます。
- お申込みについて
-
[ 窓口 ] 企画総務課 企画・法規係
[ E-mail ] houki@ad.naist.jp
[ TEL ] 0743-72-5933
寄附研究室のポリシー
経費について
寄附研究室における教育研究の実施に伴う経費は、原則として研究室の開設時に一括して寄附していただきます。
成果の取扱について
寄附研究室で行われた教育研究の結果生じた成果(知的財産を含む)の取扱は本学の職務発明等取扱規程に準じます。
寄附研究室の手続きについて
-
申し込み
[ 窓口 ] 企画総務課 企画・法規係
[ E-mail ] houki@ad.naist.jp
[ TEL ] 0743-72-5933
[ FAX ] 0743-72-5011
- 寄附金寄附申込書、寄附研究室の概要および担当予定者の履歴書を提出
- 役員会での審議・承認(学内手続き)
- 必要経費納付
- 研究室開設