
- 2023/3/2 出展報告 「イノベーションストリームKANSAI6.0」に出展(2023/2/21~2/22)
- 2023/3/2 出展報告 「第3回 うめきた響合の場」に出展(2023/2/21)
- 2023/2/24 出展報告 「CES2023」に出展(2023/1/5~1/8)
- 2023/2/9 出展案内 「京都ビジネス交流フェア2023」に出展(2023/2/16~2/17)
- 2023/2/6 出展案内 「イノベーションストリームKANSAI6.0」に出展(2023/2/21~2/22)
- 2023/2/6 出展案内 「第3回 うめきた響合の場」に出展(2023/2/21)
- 2022/12/22 出展案内 「CES2023」に出展(2023/1/5~1/8)
-
2022/11/15
お知らせ
【開催案内】
研究者のための社会実装ワークショップ特別企画
「科研費だけが資金じゃない!新たなる研究資金調達への道」(全3回) - 2022/11/15 出展案内 「第2回Challenge万博『いのち輝く未来社会』へ」に出展(2022/11/24~11/25)
- 2022/11/04 出展案内 「Tokyo Tech Open innovation2022」に出展(2022/11/10~11/11)
- 2022/10/04 出展案内 「イノベーション・ジャパン2022」に出展(2022/10/04~10/31)
- 2022/09/29 出展案内 「17thけいはんなビジネスメッセ2022」に出展(2022/10/6~10/7)
- 2022/09/22 出展案内 「けいはんなR&Dフェア2022」に出展(2022/10/6~10/7)
- 2022/06/28 お知らせ 【開催案内】第35回奈良先端大産学連携フォーラム(2022/07/29)
- 2022/06/20 研究成果 植物で異種タンパク質を高発現させる技術の開発
- 2022/03/03 出展報告 「京都ビジネス交流フェア2022」に出展(2022/2/17~2/18)
- 2022/03/11 出展報告 「CES2022」に出展(2022/1/5~1/8)
- 2022/01/14 出展報告 「Tokyo Tech Open innovation & venture/research festival 2021」に出展(2021/11/18~12/25)
産官学連携推進部門は、
研究成果の社会還元、国内外の機関との連携等を通じて、
産官学連携を多角的かつ戦略的に進めることにより、
本学の研究および教育の活性化・高度化を推進することを目的としています。
奈良先端大は、最先端研究を推進する研究力と
高度な人材を養成する教育力を擁し、
それを社会との共創に活用する
さまざまな産官学連携の制度・サービスがあります。