■事業の内容
本学各研究領域が主催する各種イベント(学会、会議等)で教職員・学生の子どもを対象とした一時託児サービスにかかる費用の半額を男女共同参画室が負担
■対象となる子ども
生後57日目から小学校6年生まで
■託児業者
イベント主催者が手配、または (株)ポピンズ / (株)マザーネット
■利用場所
イベント会場に設置された託児スペース、または本学託児室「せんたん」
※イベント会場の託児スペースに設置するクッションマット、絵本、おもちゃ等及びベビー布団一式を貸出することができます。
■利用手順
保育手配にかかる費用の助成を希望する場合、イベント主催者が事前に男女共同参画室に連絡の上、託児場所の決定や利用者の募集を行ってください。イベント等開催後の託児業者への託児費用の支払いは、研究領域と男女共同参画室で50%ずつ負担します。
■これまでの実績
主催研究科 | イベント名 | 開催日程 | 託児場所 |
---|---|---|---|
バイオサイエンス | NAIST Global COE International Symposium 2010 | 2010.9.11 | 本学 託児室「せんたん」 |
バイオサイエンス | NAIST Global COE Summer Camp 2011 | 2011.8.24-26 | ウェスティンホテル淡路 |
バイオサイエンス | NAIST-BIO Summer Camp 2012 | 2012.8.29-31 | ウェスティンホテル淡路 |