イベント報告 2016/06/10
6月5日(日)、日本の文化・歴史にふれる事により、留学生の知見を深めさせ、留学生同士のより一層の交流を深める事を目的に、三重県伊賀市への留学生見学旅行を実施しました。
参加した留学生37名はまず、伊賀上野城を訪問。天守閣や日本一の高さを誇る石垣を見学した後、伊賀流忍者博物館を訪れました。留学生達は忍者屋敷の数々のからくりや忍術の道具等に興味津々の様子でした。
その後、一行は伊賀焼伝統産業会館を訪れ、伊賀焼の作陶体験をしました。留学生達はスタッフのアドバイスを受けながら、思い思いに土をこね、自分好みの作品を作り上げていました。
参加した留学生からは「映画やアニメとは違う忍者の実際の生活を知ることができた」「伊賀焼の体験を通じて日本の伝統工芸への理解が深まった」などの感想が寄せられ、大変有意義な旅行となりました。







 学長室
学長室 法人情報
法人情報 教育情報の公表
教育情報の公表 奈良先端大基金
奈良先端大基金 研究室ガイド
研究室ガイド 契約に関する情報
契約に関する情報 採用情報
採用情報 広報
広報 プレスリリース一覧
プレスリリース一覧 キャンパスマップ
キャンパスマップ アクセスマップ
アクセスマップ 情報公開・個人情報保護・公益通報
情報公開・個人情報保護・公益通報 関連リンク
関連リンク お問い合わせ先一覧
お問い合わせ先一覧

