〔プレスリリース〕ガン増殖を引き起こすタンパク質Sin1 の構造を明らかに

研究成果 2017/03/02

 バイオサイエンス研究科の塩﨑一裕教授、建部恒助教、横浜国立大学大学院工学研究院の児嶋長次郎教授(大阪大学蛋白質研究所特任研究員)らの共同研究グループは、ヒト発ガンの主因の一つであるAKTというタンパク質に結合してその活性化を制御するタンパク質複合体の仕組みについて、その中のSin1と呼ばれるタンパク質が結合する部位の構造を世界で初めて明らかにしました。

 ヒトの様々な臓器での発ガンにおいて、AKTと呼ばれるタンパク質の働きが異常なまでに活発になることが細胞ガン化の主因の一つとなっています。このAKTに直接作用し、その働きを活発にする作用を持つTORC2と呼ばれるタンパク質複合体は、AKTの働きを抑制する抗ガン剤創薬の有望な標的因子になると期待されていますが、TORC2を特異的に阻害する薬剤は未だに存在しません。

 今回、ヒトと同じくTORC2及びAKTを持ち、遺伝学による研究の容易な分裂酵母を活用し、TORC2複合体に含まれるSin1タンパク質のCRIM(Conserved Region In the Middle;進化的に保存された中央領域)と呼ばれる領域がAKTと直接結合することにより、TORC2がAKTの働きを活発にすることを明らかにするとともに、CRIM領域の立体構造を解明しました。

 本研究では、Sin1タンパク質CRIM領域とAKTとの直接結合を阻害する薬剤の開発により、AKTを抑制する新しいタイプの抗がん剤への道が開かれる事が示されました。また、今回の研究で解明したCRIM領域のタンパク質立体構造は、TORC2特異的抗ガン剤創薬の鍵になると期待されます。

 今回の研究成果は、日本時間 3月7日(火)午前9時1分に英国の学術誌eLIFEに掲載されます。

NEWS & TOPICS一覧に戻る