イベント報告 2024/03/26
3月22日(金曜日)、令和5年度NAIST最優秀学生賞及び最優秀学生賞が決定しました。
「NAIST最優秀学生賞」は本学の支援財団から表彰するもので、3月22日(金曜日)ミレニアムホールにおいて同財団から賞が贈られました。
「最優秀学生賞」は本学から表彰するものです。
令和5年度NAIST最優秀学生賞及び最優秀学生賞 受賞者一覧
| 課程 | 所属 | 氏名 | 
|---|---|---|
| 博士前期課程 | 先端科学技術研究科 情報科学領域 サイバネティクス・リアリティ工学研究室 | LIU HUAKUN | 
| 先端科学技術研究科 情報科学領域 自然言語処理学研究室 | VASSELLI JUSTIN RAY | |
| 先端科学技術研究科 情報科学領域 光メディアインタフェース研究室 | 大武 一平 | |
| 先端科学技術研究科 バイオサイエンス領域 | 宮嶋 渚 | |
| 先端科学技術研究科 バイオサイエンス領域 | 上原 由梨奈 | |
| 先端科学技術研究科 物質創成科学領域 量子物理工学研究室 | 西川 晃弘 | |
| 先端科学技術研究科 物質創成科学領域 機能超分子化学研究室 | 衣川 翼 | |
| 博士後期課程 | 先端科学技術研究科 情報科学領域 ソフトウェア設計学研究室 | THONGLEK KUNDJANASITH | 
| 先端科学技術研究科 情報科学領域 知能コミュニケーション研究室 | 福田 りょう | |
| 先端科学技術研究科 情報科学領域 サイバーレジリエンス構成学研究室 | 笹田 大翔 | |
| 先端科学技術研究科 バイオサイエンス領域 | 小林 利紗 | |
| 先端科学技術研究科 バイオサイエンス領域 | NORSHIMA BINTI ABU HASAN | |
| 先端科学技術研究科 物質創成科学領域 光量子物性研究室 | 甚上 知美 | |
| 先端科学技術研究科 物質創成科学領域光反応分子科学研究室 | 勝見 志穂 | 




 学長室
学長室 法人情報
法人情報 教育情報の公表
教育情報の公表 奈良先端大基金
奈良先端大基金 研究室ガイド
研究室ガイド 契約に関する情報
契約に関する情報 採用情報
採用情報 広報
広報 プレスリリース一覧
プレスリリース一覧 キャンパスマップ
キャンパスマップ アクセスマップ
アクセスマップ 情報公開・個人情報保護・公益通報
情報公開・個人情報保護・公益通報 関連リンク
関連リンク お問い合わせ先一覧
お問い合わせ先一覧

