2024/10/10 受賞 ソーシャル・コンピューティング研究室の福島 拓也さん(博士前期課程2年)が、情報処理学会 第261回自然言語処理研究発表会において若手奨励賞を受賞 2024/10/08 受賞 自然言語処理学研究室の尾崎 慎太郎さん(博士前期課程1年)、北野 雄士さん(同1年)、坂上 温紀さん(同1年)、鈴木 刀磨さん(博士前期課程2年)、出口 祥之さん(博士後期課程3年)が、NLP若手の会 (YANS) 第19回シンポジウムにおいて表彰 2024/10/08 受賞 情報セキュリティ工学研究室の角野 匠さん(博士前期課程2年)が、ハードウェアセキュリティサマーセミナーにおいて最優秀ポスター賞を受賞 2024/10/02 受賞 光メディアインタフェース研究室の藤本悠太さん(博士前期課程2年)とYohanssen Pratamaさん(博士後期課程3年)が、第27回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2024)において、それぞれMIRU学生奨励賞を受賞 2024/09/30 受賞 植物二次代謝研究室の渡邉むつみ博士研究員が日本植物バイオテクノロジー学会2024年度学会賞 の「奨励賞」を受賞 2024/09/24 受賞 植物代謝制御研究室の出村拓教授が日本植物バイオテクノロジー学会2024年度学会賞の「学術賞」を受賞 2024/09/19 受賞 自然言語処理学研究室の蒔苗 茉那さん(博士後期課程1年)が、情報処理学会 第261回自然言語処理研究発表会において若手奨励賞を受賞 2024/09/10 受賞 ロボットラーニング研究室のRamos Alonso Fernándezさん(博士前期課程2年)が、日本ロボット学会 International Session Best Presentation Award Finalistに選出 2024/09/10 受賞 ロボットラーニング研究室の佐々木光助教と松原崇充教授らが、日本ロボット学会より、Advanced Robotics Excellent Paper Awardを受賞 2024/09/03 受賞 データ駆動型サイエンス創造センター(DSC)の船津公人特任教授(DSCセンター長)が、2024年度計測自動制御学会において技術賞を受賞 2024/08/27 受賞 ソーシャル・コンピューティング研究室の藤川 直也さん(博士前期課程2年)らが、国際ワークショップWASSA2024においてBest Paper(multilinguality track)賞を受賞 2024/08/23 受賞 情報セキュリティ工学研究室の鍛治秀伍助教らが、IEEE Electromagnetic Compatibility (EMC) Societyより、Richard B. Schulz Best Transactions Paper Awardを受賞 2024/07/29 受賞 自然言語処理学研究室の井手 佑翼さん(博士後期課程1年)が、情報処理学会 第260回自然言語処理研究発表会において若手奨励賞を受賞 2024/07/24 受賞 機能超分子化学研究室の中村伊武輝さん(博士後期課程3年)が、第50回生体分子科学討論会・第3回生命金属科学シンポジウムにて若手ポスター発表賞を受賞 2024/07/22 受賞 量子物理工学研究室の國方 俊彰さん(博士後期課程2年)、尾竹 祥太さん(博士前期期課程2年)、林 志勇さん(博士前期期課程2年)、藤井 愛朗さん(博士前期課程1年)が応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ第16回研究会 兼 第32回次世代先端光科学研究会において講演奨励賞及び若手奨励賞を受賞 2024/07/16 受賞 シンビオティックシステム研究室の石山塁客員教授、光メディアインタフェース研究室の北野和哉助教らが、画像センシング技術研究会より髙木賞を受賞 2024/07/09 受賞 光機能素子科学研究室の岩城昴琉さん(博士前期課程2年)が映像情報メディア学会情報センシング研究会において優秀ポスター発表賞を受賞 2024/07/01 受賞 量子物理工学研究室の西川 晃弘さん(博士後期課程1年)、遠藤 優介さん(博士前期期課程2年)、山林 恵士さん(博士前期課程2年)、生方 丈士さん(博士前期課程1年)、本條 悟史さん(博士前期課程1年)、宮島 渓太さん(博士前期課程1年)が応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ第15回研究会 兼 第31回次世代先端光科学研究会において講演奨励賞及および若手奨励賞を受賞 2024/07/01 受賞 光反応分子科学研究室の河合壮教授がトゥールーズ大学IIIポールサバチエより名誉博士の学位を授与 2024/06/27 受賞 ロボットラーニング研究室の西浦 直哉さん(修了生)が、第68回システム制御情報学会研究発表講演会においてSCI学生発表賞を受賞 1234567891011>Last