- 定員に達しましたので受付終了しました。キャンセル待ち・資料配布等は行っておりませんのでご注意ください。
本学に対する理解をより一層深めてもらうため、一般市民・産業界向けの公開講座を積極的に実施し、研究成果を広く地域社会・産業界へ発信しています。
公開講座2022
「バイオサイエンスは社会に何をもたらすのか」
講座の概要 |
いま、私たちの社会や環境は、環境問題・食料問題・嗜好の多様化・再生医療・感染症など大きなライフスタイルの転換点にあります。こうした中で、バイオサイエンスはこれらの問題にどのように取り組み、何をもたらそうとしているのでしょうか。 本講座では、演者の先生方の研究を含む最新の研究動向から、バイオサイエンスが社会に何をもたらすのかについて講演します。 |
---|---|
日時 |
2022年10月8日(土)、10月15日(土)、10月22日(土)(予備日10月29日(土)) |
会場 |
奈良先端科学技術大学院大学内 ミレニアムホール |
※お車でお越しの方 |
公開講座当日、お車でお越しの方は、大学正門北側の高山サイエンス駐車場をご利用ください。また、公開講座当日は、駐車場入口のゲートを開放しておりますので、発券手続きを行わず、そのままゲートを通過してください。 なお、当日は混雑が予想されます。駐車場を退出されるまでにかなりの時間を要すると思われます。あらかじめご了承ください。 また、お車は必ず18時までにご退出をお済ませください。18時を超えますと出口ゲートが閉鎖し退出できなくなりますので、お帰りの時間にご注意願います。 |
講義内容 | 講義の概要 |
参加資格 | どなたでもご参加いただけます(要事前申込) |
受講料 | 無料 |
定員 | 190名(申込順) |
申込・受付について |
|
持ち物について |
申込完了メールが確認できる端末または申し込み完了メールのコピー (※メールまたはそのコピーをお忘れの場合は、名簿確認をもって受付とします。) |
お問い合せ |
奈良先端科学技術大学院大学 |