奈良先端科学技術大学院大学 公開講座2015
「環境にやさしい未来の新材料・新デバイス」
講座の概要 | 21世紀になり、限りある資源やエネルギーを有効に利用し、環境にやさしい社会を実現するためのグリーン・テクノロジーが世界的に注目されています。奈良先端大物質創成科学研究科では、このグリーン・テクノロジーと20世紀に究められた光ナノサイエンスを融合した新材料や新デバイスの研究をすすめ、新しい科学技術分野(グリーンフォトニクス)を切り拓こうとしています。この公開講座にご参加いただくと、太陽電池や省エネデバイスさらには生物から学ぼうとする次世代のグリーン・テクノロジーなど、多くの近縁の話題の理解につながります。あなたも環境にやさしい未来の新材料・新デバイスについての理解を深め、新しい時代の科学と技術について考えてみましょう。 |
---|---|
日時 | 平成27年10月3日(土)、10月10日(土)、10月17日(土)、10月24日(土) 13時45分~16時30分 [計4日間、8講義] ※開催時間にご注意下さい。 |
会場 | 奈良先端科学技術大学院大学内 ミレニアムホール 会場までの交通アクセス |
講義内容 | 講義の概要 |
参加資格 | どなたでもご参加いただけます(要申込)。 ※8講義中6講義以上受講された方には修了証書をお渡しします(1日2講義)。 |
受講料 | 無料 |
お問合せ | 奈良先端科学技術大学院大学 企画・教育部 企画総務課 広報渉外係 〒630-0192 奈良県生駒市高山町8916番地の5(けいはんな学研都市) TEL:0743-72-5026 FAX:0743-72-5011 E-mail:s-kikaku@ad.naist.jp |

- 公開講座2015パンフレット(PDFファイル4.69 MB)