留学・海外渡航の取扱い
留学・海外渡航の取扱いについて(一覧表)(PDF:71 KB)
学籍上の留学について
留学の手続きをされる場合は、出国する2ヶ月以上前までに、下記書類を国際課国際連携係まで提出してください。
必要書類:留学願(一覧表)(word:36KB)(PDF:115KB)
留学期間が原則3ヶ月以上の方は、次に該当する書類も併せて提出してください。
授業科目を履修する場合:特別聴講派遣学生履修願(word:32KB)(PDF:99KB)
研究指導委託を行う場合:特別研究派遣学生申請書(word:32KB)(PDF:100KB)
旅行依頼を伴う海外渡航について
旅行依頼を伴う海外渡航する場合は、「旅行伺兼旅行依頼簿」に下記書類を添付して提出してください。
(注)学生が日本学術振興会特別研究員の身分で海外渡航する場合も同様に提出してください。
必要書類:海外渡航届(word:35KB)(PDF:123KB)
その他の注意事項
- 私事の旅行で一時的に居住地を離れる場合は、家族や友人や研究室などに緊急連絡先を伝えてください。
- 私事で3ヶ月以上海外渡航する場合は、遅くとも海外渡航する2週間前に休学願及び海外渡航届の提出が必要です。
- 学生宿舎に入居されており、3ヶ月以上にわたり居室を不在にする場合は、事前に学生支援係にご連絡ください。
- 日本学生支援機構奨学金を貨与されており、3ヶ月以上の留学に行かれる場合は、事前に学生支援係にご連絡ください。
【問合せ先】
上記についてご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。
問い合わせ内容 | 担当部署名 | 電話番号 |
---|---|---|
留学願について | 国際課 国際連携係 | 0743-72-6246 |
海外渡航届について | 教育支援課 教育企画係 | 0743-72-6247 |
休学願について | 教育支援課 学務係 | 0743-72-5085 |
学生宿舎・奨学金について | 教育支援課 学生支援係 | 0743-72-5920 |