2019/07/24 受賞 有機光分子科学研究室の松尾恭平助教が10th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE10)においてYoung Scientist Presentation Awardを受賞 2019/07/17 受賞 ナノ高分子材料研究室の熊本成美さん(博士後期課程2年)が第65回高分子研究発表会(神戸)においてエクセレントポスター賞を受賞 2019/07/17 受賞 数理情報学研究室のPaul Rossener Regoniaさん(博士後期課程2年)が国際シンポジウムEM-NANO 2019においてBest Student Presentation Awardを受賞 2019/07/08 受賞 光メディアインタフェース研究室の石井大地さん(博士前期課程2年)らがVisual Computing 2019において優秀ポスター発表賞を受賞 2019/07/08 受賞 光メディアインタフェース研究室の上田朝己さん(2019年3月修了)らがVisual Computing 2019においてポリフォニー・デジタル賞を受賞 2019/07/03 受賞 有機固体素子科学研究室の小嶋晃平さん(博士前期課程2年)が10th International Conference on Molecular Electronics & Bioelectronics にてStudent Presentation Awardを受賞 2019/07/02 受賞 量子物性科学研究室の松尾匠さん(博士後期課程2年)が10th International Conference on Molecular Electronics & Bioelectronics にてStudent Presentation Awardを受賞 2019/06/28 受賞 ロボティクス研究室の清川 拓哉さん(博士後期課程2年)が2018年度未踏IT人材発掘・育成事業の「スーパークリエータ」に認定 2019/06/26 受賞 土井美和子理事が電子情報通信学会の名誉員に推薦 2019/06/13 受賞 ロボットラーニング研究室の佐々木 光さん(博士後期課程1年)が日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞(2019/06/06) 2019/06/13 受賞 サイバネティクス・リアリティ工学研究室の清川教授と酒田准教授らがAPMAR2019においてBest Paper Runner-up Awardを受賞(2019/03/29) 2019/05/31 受賞 コンピューティング・アーキテクチャ研究室の岩本 淳さん(博士前期課程2年)がxSIG 2019においてOutstanding Originality Awardを受賞 2019/05/31 受賞 光メディアインタフェース研究室の上田朝己さん(2019年3月修了)らがIEEE International Conference on Computational Photography 2019においてDemo Awardを受賞 2019/04/23 受賞 データ駆動知識処理連携研究室の鳥澤健太郎客員教授らが文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞 2019/04/23 受賞 ユビキタスコンピューティングシステム研究室とドイツ、ウルム大学の研究者の共同研究の成果をまとめた論文が国際学会PerCom 2019でベストデモンストレーション賞を受賞 2019/04/17 受賞 花発生分子遺伝学研究室の上村祥さん(博士後期課程2年)が公益財団法人日本科学協会の2019年度笹川科学研究助成対象者に選出 2019/04/17 受賞 植物成長制御研究室に在籍されていた荻田伸夫さんがThe Plant Journal誌における「TPJ 2018 Outstanding Student Paper Awards」を受賞 2019/04/10 受賞 先進機能材料研究室の奥野亮太さん(博士前期課程2年)が3rd International Conference on Materials Engineering and Nano SciencesにおいてBest Presentation Awardを受賞 2019/04/10 受賞 有機光分子科学研究室の山田容子教授が日本化学会学術賞を受賞 2019/04/10 受賞 センシングデバイス研究室の加藤匠さん(博士後期課程3年)、白鳥大毅さん(博士前期課程2年)、福嶋宏之さん(博士前期課程2年)が第66回応用物理学会春季学術講演会において放射線分科会学生ポスター賞を受賞 First<1819202122232425262728>Last