2014/10/31 受賞 バイオサイエンス研究科機能ゲノム医学研究室の石田靖雅准教授が日本癌学会のJCA-CHAAO賞を受賞 2014/10/24 受賞 バイオサイエンス研究科ストレス微生物科学研究室の河野祐介さん(博士研究員)が第87回日本生化学会大会において若手優秀発表賞を受賞 2014/10/24 受賞 物質創成科学研究科有機固体素子科学研究室の阿部竜さん(博士前期課程2年)が第75回応用物理学会秋季学術講演会においてPoster Awardを受賞 2014/10/22 受賞 物質創成科学研究科有機光分子科学研究室の青竹達也さん(博士後期課程3年)が2014年光化学討論会において優秀学生発表賞(口頭)を受賞 2014/10/22 受賞 物質創成科学研究科光情報分子科学研究室の湯浅順平助教が2014年光化学討論会において光化学協会奨励賞を受賞 2014/10/21 受賞 バイオサイエンス研究科ストレス微生物科学研究室の高木健一さん(博士前期課程1年)が第6回日本醸造学会若手シンポジウムにおいてベストポスター賞を受賞 2014/10/10 受賞 情報科学研究科インターネット工学研究室のChristopher Michael Yapさん(博士後期課程1年)らが Meaningful Play 2014 において Top Paper Awardを受賞 2014/10/10 受賞 物質創成科学研究科有機固体素子科学研究室の伊藤光洋さん(博士後期課程1年)がKJF-ICOMEP2014においてYoung Poster Awardを受賞 2014/10/10 受賞 情報科学研究科ユビキタスコンピューティングシステム研究室のNuttapoom Amornpasharaさん(博士前期課程2年)らがACM Mobicom 2014においてThe MobiCom Mobile App Competition 2nd placeを受賞 2014/10/07 受賞 バイオサイエンス研究科植物科学研究教育推進ユニット及び植物グローバル教育プロジェクトの教育活動が日本植物学会の平成26年度特別賞を受賞 2014/10/02 受賞 物質創成科学研究科光機能素子科学研究室の太田淳教授に応用物理学会がフェローの称号を授与 2014/09/30 受賞 物質創成科学研究科光情報分子科学研究室の中野元博さん(博士前期課程2年)が第61回応用物理学会春季学術講演会にて講演奨励賞を受賞 2014/09/22 受賞 物質創成科学研究科光機能素子科学研究室の春田牧人さん(博士研究員)がSSDM2014においてSSDM Young Researcher Awardを受賞 2014/09/16 受賞 物質創成科学研究科光機能素子科学研究室の山口貴大さん(博士前期課程2年)がVDECデザイナーズフォーラム2014においてVDECデザインアワード優秀賞を受賞 2014/09/16 受賞 物質創成科学研究科光機能素子科学研究室の速水一さん(博士前期課程2年)がVDECデザイナーズフォーラム2014においてVDECデザインアワード優秀賞を受賞 2014/09/16 受賞 物質創成科学研究科光機能素子科学研究室の河村敏和さん(博士後期課程2年)がVDECデザイナーズフォーラム2014においてIEEE SSCS Japan Chapter VDEC Design Award(最優秀賞)を受賞 2014/09/09 受賞 情報科学研究科計算神経科学研究室の高木優さん(博士前期課程2年)が日本神経回路学会において平成26年度大会奨励賞を受賞 2014/08/21 受賞 情報科学研究科の伊藤実教授が独立行政法人日本学術振興会から表彰(2014/08/20) 2014/08/20 受賞 物質創成科学研究科凝縮系物性学研究室の堀江理恵さん(博士後期課程3年)が第10回放射光表面科学研究部会顕微ナノ材料科学研究会合同シンポジウムにおいて最優秀ポスター賞を受賞 2014/08/07 受賞 物質創成科学研究科情報機能素子科学研究室の浦川哲さん(博士後期課程1年)がAMFPD 2013国際会議においてPoster Awardを受賞 First<4445464748495051525354>Last