2015/03/23 受賞 情報科学研究科計算システムズ生物学研究室の藤原一優さん(博士前期課程2年)が電気関係学会関西連合大会において奨励賞を受賞 2015/03/19 受賞 情報科学研究科ロボティクス研究室の佐藤諒さん(博士前期課程2年)らがSI2014 において優秀講演賞を受賞 2015/03/19 受賞 情報科学研究科ソフトウェア基礎学研究室の徐家興さん(博士前期課程2年)が公益社団法人自動車技術会2014年度大学院研究奨励賞を受賞 2015/03/09 受賞 物質創成科学研究科光情報分子科学研究室の中野元博さん(博士前期課程2年)が応用物理学会関西支部平成26年度第3回講演会においてポスター賞を受賞 2015/03/05 受賞 情報科学研究科環境知能学研究室の川名雄樹さん(博士前期課程1年)と知能システム制御研究室の佐藤拓磨さん(博士前期課程2年)らがSI2014において優秀講演賞をそれぞれ受賞 2015/02/18 受賞 物質創成科学研究科情報機能素子科学研究室の浦川哲さん(博士後期課程2年)がIDW2014においてPoster Awardを受賞 2015/02/18 受賞 物質創成科学研究科グリーンバイオナノ研究室の片桐大輔さん(博士前期課程1年)らが2015中華民国(台湾)物理年会ポスター賞佳作を受賞 2015/02/18 受賞 物質創成科学研究科情報機能素子科学研究室の番貴彦さん(博士後期課程2年)が第20回ゲートスタック研究会において安田賞を受賞 2015/02/18 受賞 情報科学研究科ネットワークシステム学研究室の金子裕哉さん(博士前期課程2年)らがAPSIPA ASC 2014においてBest Paper Award を受賞 2015/02/18 受賞 情報科学研究科ネットワークシステム学研究室の沖修平さん(博士前期課程2年)が映像情報メディア学会放送技術研究会において優秀賞を受賞 2015/02/18 受賞 情報科学研究科知能システム制御研究室の藤田貴大さん(博士前期課程2年)が第57回自動制御連合講演会において優秀発表賞を受賞 2015/02/18 受賞 情報科学研究科ネットワークシステム学研究室の金子裕哉さん(博士前期課程2年)らが電子情報通信学会において学生優秀論文賞を受賞 2015/02/10 受賞 情報科学研究科計算システムズ生物学研究室の大棚勇輝さん(博士前期課程2年)らがMolecular Informatics誌の2014Best Paper Awardを受賞 2015/02/10 受賞 情報科学研究科ユビキタスコンピューティングシステム研究室の柏本幸俊さん(博士後期課程1年)と荒川豊准教授のチームがみんなのラズパイコンテストにおいて優良賞を受賞 2015/01/26 受賞 情報科学研究科知能コミュニケーション研究室のNurul Fithria Lubisさん(研究生)が2014IEEE Spoken Language Technology WorkshopにおいてBest Rated Poster Presentation Awardを受賞 2015/01/26 受賞 情報科学研究科能学研究室の川名雄樹さん(博士前期課程1年)らがRTミドルウェアコンテスト2014において組込みシステム技術協会賞および便利ツール環境知賞を受賞 2015/01/26 受賞 情報科学研究科知能コミュニケーション研究室の高道慎之介さん(博士後期課程2年)がIEEE関西支部学生研究奨励賞を受賞 2015/01/26 受賞 情報科学研究科自然言語処理学研究室の椿真史さん(博士後期課程1年)らが情報処理学会第220回自然言語処理研究会において優秀研究賞を受賞 2015/01/07 受賞 物質創成科学研究科光機能素子科学研究室の速水一さん(博士前期課程2年)が2014年映像情報メディア学会年次大会において学生優秀発表賞を受賞 2014/12/26 受賞 本学学生チームが2つのベンチャーコンテストでダブル受賞 First<4142434445464748495051>Last