ホーム  > 奈良先端大の男女共同参画  > 参画室図書リスト
参画室図書リスト
男女共同参画室購入書籍 一覧

ここに掲載の図書・DVDは、事務局棟2階の男女共同参画室と本学附属図書館内にあります。
男女共同参画室の図書は、事務局棟2階の男女共同参画室にて貸出が可能です(9:00~16:00)。
図書館内の図書・DVDは、貸出場所のリンクより貸出状況や所蔵場所を確認できます(学内者は24時間利用可)。 男女共同参画室の本棚の写真

男女共同参画室所蔵DVDは事務局棟2階の男女共同参画室にて貸出可能です。

▼書籍・DVD・図書カテゴリメニュー
ジェンダー|
ワークライフバランス|
子育て/福祉関係|
介護|
女性研究者/科学者|
内閣府・男女共同参画|
その他
ジェンダーの書籍
タイトル編著者出版社刊年貸出場所
new「女の痛み」はなぜ無視されるのか? アヌシェイ・フセイン 晶文社 2022 本学図書館
newボディ・スタディーズ―性、人種、階級、エイジング、健康/病の身体学への招待 マーゴ・デメッロ 晃洋書房 2017 本学図書館
new射精責任 ガブリエル・ブレア 太田出版 2023 本学図書館
new学ぶことは、とびこえること ―自由のためのフェミニズム教育 ベル・フックス 筑摩書房 2023 本学図書館
new別冊NHK100分de名著 フェミニズム 加藤 陽子、鴻巣 友季子、上間 陽子、上野 千鶴子 NHK出版 2023 本学図書館
newジェンダー法学入門〔第3版〕 三成 美保、笹沼 朋子、立石 直子、谷田川 知恵 法律文化社 2019 本学図書館
newフェミニズム大図鑑 ハンナ・マッケン ほか 三省堂 2020 本学図書館
new学びのきほん フェミニズムがひらいた道 上野 千鶴子 NHK出版 2022 本学図書館
newベル・フックスの「フェミニズム理論」―周辺から中心へ ベル・フックス あけび書房 2017 本学図書館
newインターセクショナリティ パトリシア・ヒル・コリンズ, スルマ・ビルゲ 人文書院 2021 本学図書館
SHE SAID:シー・セッド その名を暴け[DVD] Maria Schrader
Rebecca Lenkiewic
NBCユニバーサル・エンターティメント 2022 本学図書館
トランスジェンダー入門 周司 あきら, 高井 ゆと里 集英社新書 2023 本学図書館
ジェンダーと脳:性別を超える脳の多様性 ダフナ・ジョエル, ルバ・ヴィハンスキ 紀伊國屋書店 2021 本学図書館
同性婚:だれもが自由に結婚する権利 同性婚人権救済弁護団 明石書店 2016 本学図書館
フランスの同性婚と親子関係:ジェンダー平等と結婚・家族の変容 イレーヌ・テリー 明石書店 2019 本学図書館
はじめての西洋ジェンダー史: 家族史からグローバル・ヒストリーまで 弓削 尚子 山川出版社 2021 本学図書館
0歳からはじまるオランダの性教育 リヒテルズ 直子 日本評論社 2018 本学図書館
女ぎらい:ニッポンのミソジニー 上野 千鶴子 朝日新聞出版 2018 本学図書館
オスとは何で、メスとは何か?:「性スペクトラム」という最前線 諸橋 憲一郎 NHK出版 2022 本学図書館
父ではありませんが:第三者として考える 武田 砂鉄 集英社 2023 本学図書館
母親になって後悔してる オルナ・ドーナト 新潮社 2022 本学図書館
自分ひとりの部屋 ヴァージニア ウルフ 平凡社 2015 本学図書館
ゲノムの子 世界と日本の生殖最前線 石原 理 集英社 2022 本学図書館
ドナーで生まれた子どもたち 「精子・卵子・受精卵」売買の汚れた真実 サラ・ディングル 日経ナショナルジオグラフィック 2022 本学図書館
彼らが本気で編むときは、 荻上 直子 パルコ 2017 本学図書館
13歳、「私」をなくした私 性暴力と生きることのリアル 山本 潤 朝日新聞出版 2021 本学図書館
Black Box 伊藤 詩織 文藝春秋 2017 本学図書館
新書版 性差(ジェンダー)の日本史 国立歴史民俗博物館 集英社インターナショナル 2021 本学図書館
フェミニズムってなんですか? 清水 晶子 文藝春秋 2022 本学図書館
どうして男はそうなんだろうか会議―いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと 澁谷知美 筑摩書房 2022 本学図書館
ホワイト・フェミニズムを解体する―インターセクショナル・フェミニズムによる対抗史 カイラ・シュラー 明石書店 2023 本学図書館
トランスジェンダー問題―議論は正義のために ショーン・フェイ 明石書店 2022 本学図書館
むずかしい女性が変えてきた―あたらしいフェミニズム史 ヘレン・ルイス みすず書房 2022 本学図書館
存在しない女たち: 男性優位の世界にひそむ見せかけのファクトを暴く キャロライン・クリアド=ペレス 河出書房新社 2020 本学図書館
ピンクとブルーに分けない育児 カイル・マイヤーズ 明石書店 2022 本学図書館
ノンバイナリーがわかる本 エリス・ヤング 明石書店 2022 本学図書館
女の子だから、男の子だからをなくす本 ユン・ウンジュ etc.books 2021 本学図書館
なぜ理系に女性が少ないのか 横山広美 幻冬舎新書 2022 本学図書館
結婚の自由「最小結婚」から考える 植村恒一郎、横田祐美子他 白澤社 2022 本学図書館
女性たちで子を産み育てるということ 牟田和恵、岡野八代他 白澤社 2021 本学図書館
アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? ; これからの経済と女性の話 カトリーン・マルサル、 高橋璃子 河出書房新社 2021 本学図書館
フランスに学ぶジェンダー平等の推進と日本のこれから―パリテ法制定20周年をこえて 冨士谷 あつ子、 新川 達郎 明石書店 2022 本学図書館
これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン 太田 啓子 大月書店 2020 本学図書館
男子という闇―少年をいかに性暴力から守るか エマ・ブラウン、 山岡 希美 明石書店 2021 本学図書館
日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション―人種、ジェンダー、性的指向:マイノリティに向けられる無意識の差別 デラルド・ウィン・スー 明石書店 2020 本学図書館
OECDレインボー白書―LGBTIインクルージョンへの道のり 経済協力開発機構(OECD)、 濱田 久美子 明石書店 2021 本学図書館
国際セクシュアリティ教育ガイダンス【改訂版】―科学的根拠に基づいたアプローチ ユネスコ、浅井 春夫他 明石書店 2020 本学図書館
CHOICE 自分で選びとるための「性」の知識 シオリーヌ(大貫詩織) イースト・プレス 2020 本学図書館
よかれと思ってやったのに 男たちの「失敗学」入門 清田 隆之(桃山商事) 晶文社 2019 本学図書館
さよなら、俺たち 清田 隆之(桃山商事) スタンド・ブックス 2020 本学図書館
「支配しない男」 になる 沼崎一郎 ぷねうま舎 2019 本学図書館
企業中心社会を超えて―現代日本を〈ジェンダー〉で読む 大沢 真理 岩波書店 2020 本学図書館
上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください! 上野 千鶴子、田房 永子 大和書房 2020 本学図書館
「男女格差後進国」の衝撃 ~無意識のジェンダー・バイアスを克服する~ 治部 れんげ 小学館 2020 本学図書館
フェミニズムはみんなのもの 情熱の政治学 ベル・フックス エトセトラブックス 2020 本学図書館
女性学・男性学 -- ジェンダー論入門 第3版 伊藤 公雄、 樹村 みのり、 國信 潤子 有斐閣 2019 本学図書館
フェミニズムの現在 : 総特集 菊地夏、河野真太郎、田中東子、貴戸理恵、鈴木涼美、ヤマシタトモコ、瀬戸夏子 青土社 2020 事務局棟2階
男女共同参画室
心に性別はあるのか? : 性同一性障害 (ジェンダー・アイデンティティ・ディスオーダー) のよりよい理解とケアのために 中村美亜 医療文化社 2005 本学図書館
性を再考する:性の多様性概論 橋本秀雄、花立都世司、島津威雄 青弓社 2003 本学図書館
明るいトランスジェンダー生活 佐倉智美 トランスビュー 2004 本学図書館
図表でみる男女格差 : 今なお蔓延る不平等に終止符を! OECD 明石書店 2018 本学図書館
男らしさの終焉 グレイソン・ペリー フィルムアート社 2019 本学図書館
お砂糖とスパイスと爆発的な何か : 不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門 北村紗衣 書肆侃侃房 2019 本学図書館
見えない性的指向アセクシュアルのすべて : 誰にも性的魅力を感じない私たちについて ジュリー・ソンドラ・デッカー 明石書店 2019 本学図書館
ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた : あなたがあなたらしくいられるための29問 一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ生一同 明石書店 2019 本学図書館
よくわかるジェンダー・スタディーズ : 人文社会科学から自然科学まで 木村涼子、伊田久美子、熊安貴美江 ミネルヴァ書房 2013 本学図書館
ジェンダー・スタディーズ : 女性学・男性学を学ぶ 牟田和恵 大阪大学出版会 2015 本学図書館
ジェンダー論をつかむ 千田有紀、中西祐子、青山薫 有斐閣 2013 本学図書館
ジェンダーとセクシュアリティ:現代社会に育つまなざし 大越愛子・倉橋耕平 昭和堂 2014 本学図書館
WORK DESIGN 行動経済学でジェンダー格差を克服する イリス・ボネット エヌティティ出版 2018 事務局棟2階
男女共同参画室
性とジェンダー 日経サイエンス編集部 日経サイエンス 2018 事務局棟2階
男女共同参画室
アジアにおけるジェンダー平等 辻村 みよ子 東北大学出版会 2012 事務局棟2階
男女共同参画室
ジェンダーとセクシュアリティで見る東アジア 瀬地山 角 勁草書房 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
教育におけるジェンダー平等  ユネスコ国際教育政策叢書 ネリー・ストロンキスト 東信堂 2015 事務局棟2階
男女共同参画室
はじめてのジェンダー論 加藤 秀一 有斐閣 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
お姫様とジェンダー アニメで学ぶ男と女のジェンダー学入門 若桑 みどり 筑摩書房 2003 事務局棟2階
男女共同参画室
こんなのへんかな?ジェンダーフリーの絵本1 村瀬 幸浩 大月書店 2001 事務局棟2階
男女共同参画室
働くってたのしい ジェンダーフリーの絵本3 朴木 佳緒留 大月書店 2001 事務局棟2階
男女共同参画室
女と男これまで、これから ジェンダーフリーの絵本4 中嶋 みさき 大月書店 2001 事務局棟2階
男女共同参画室
新編日本のフェミニズム1 リブとフェミニズム 天野正子 岩波書店 2009 本学図書館
叢書・働くということ 第7巻 女性の働きかた 武石 恵美子 ミネルヴァ書房 2009 本学図書館
はじめて学ぶジェンダー論 伊田広行 大月書店 2004-2006 本学図書館
はじめて学ぶジェンダー論 続 伊田広行 大月書店 2004-2006 本学図書館
女性学・男性学 ジェンダー論入門 伊藤公雄他 有斐閣 2002 本学図書館
男性学入門 伊藤公雄 作品社 1996 本学図書館
女性問題キーワード111 横浜市女性協会 ドメス出版 1997 本学図書館
女性の人材開発 川喜多喬 ナカニシヤ出版 2006 本学図書館
できれば幸せに働きたい 働く女の身の振り方 日本経済新聞生活情報部 日本経済新聞出版社 2003 本学図書館
シリーズ こころとからだの処方箋 12 「働く女性」のライフイベント 馬場房子 ゆまに書房 2007 本学図書館
ジェンダーと法 辻村みよ子 不磨書房 2005 本学図書館
ジェンダーは科学を変える!?医学・霊長類学から物理学・数学まで ロンダ・シービンガー 工作舎 2002 本学図書館
科学技術とジェンダー
EUの女性科学技術者政策
ヘルガ・リュープザーメン-ヴァイグマン 明石書店 2004 本学図書館
ジェンダーを科学する
男女共同参画社会を実現するために
松本伊瑳子/金井篤子 ナカニシヤ出版 2004 本学図書館
だから、男と女はすれ違う 最新科学が解き明かす「性」の謎 奥村康一他 ダイヤモンド社 2009 本学図書館
メディアリテラシーとジェンダー 構成された情報とつくられる性のイメージ 諸橋泰樹 現代書館 2009 本学図書館
現代日本女性史 フェミニズムを軸として 鹿野政直 有斐閣 2004 本学図書館
結婚の起源 女と男の関係の人類学 ヘレン・フィッシャー どうぶつ社 1998 本学図書館
性差とは何か ジェンダー研究と生物学の対話 金沢一郎 日本学術協力財団 2008 本学図書館
格差社会を生きる 男と女の新ジェンダー論 杉井静子 かもがわ出版 2008 本学図書館
市民のためのジェンダー入門 椎野信雄 創成社 2008 本学図書館
ジェンダーから世界を読む 関啓子 明石書店 1996 本学図書館
ジェンダーから世界を読む2 表象されるアイデンティティ 中野知律他 明石書店 2008 本学図書館
日本・ドイツ・イタリア超少子高齢社会からの脱却 家族・社会・文化とジェンダー政策 富士谷あつ子 明石書店 2009 本学図書館
少子高齢社会のみえない格差 ジェンダー・世代・階層のゆくえ 白波瀬佐和子 東京大学出版会 2005 本学図書館
日本農業の女性学 富士谷あつ子 ドメス出版 2001 本学図書館
時代を生きた女たち 新・日本女性通史 総合女性史研究会 朝日新聞出版 2010 本学図書館
ジェンダー・ポリティクスを読む 表象と実践のあいだ 神奈川大学人文学研究叢書 村井まや子 御茶の水書房 2010 本学図書館
女性と仕事 昭和女子大学女性文化研究叢書 第7集 昭和女子大学女性文化研究所 御茶の水書房 2010 本学図書館
「女ことば」は女が使うのかしら? ことばにみる性差の様相 任利 ひつじ書房 2009 本学図書館
男が暴力をふるうのはなぜか そのメカニズムと予防 ジェームズ・ギリガン 大月書店 2011 本学図書館
思想と文化  ジェンダー史叢書 3 竹村和子/義江明子 明石書店 2010 本学図書館
母性社会の行方 平山満紀 紀伊國屋書店 2010 本学図書館
知っていますか?女性差別一問一答 新しい女と男を考える会 解放出版社 2002 本学図書館
ワーキングママの時間管理術 ワクママ 編 阪急コミュニケーションズ 2009 本学図書館
ウーマンリブがやってきた 70年代・目覚めはじめた男たち 佐藤文明 インパクト出版会 2010 本学図書館
女性を活用する国、しない国 岩波ブックレット No.791 竹信三恵子 岩波書店 2010 本学図書館
ジェンダー研究のフロンティア4 テクノ/バイオ・ポリティクス 科学・医療・技術のいま 舘かおる 作品社 2008 本学図書館
女性の日本人男性論 田中由布子 柘植書房新社 2011 本学図書館
ジェンダー不平等起源論 母乳育が女性の地位に与えた影響 ジョーン・ヒューバー/著 古牧徳生/訳 晃洋書房 2011 本学図書館
ワークライフバランスの書籍
タイトル編著者出版社刊年貸出場所
ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか 酒井 隆史 講談社 2021 本学図書館
働き方の男女不平等 : 理論と実証分析 山口一男 日本経済新聞出版社 2017 本学図書館
仕事と家庭は両立できない? 「女性が輝く社会」のウソとホント アン・マリー・スローター エヌティティ出版 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
女性活躍の推進  資生堂が実践するダイバーシティ経営と働き方改革 山極 清子 経団連事業サービス 2016 事務局棟2階
男女共同参画室
これを知らずに働けますか? 学生と考える、労働問題ソボクな疑問30 竹信 三恵子 筑摩書房 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
働き方改革 生産性とモチベーションが上がる事例20社 小室 淑恵 毎日新聞出版 2018 事務局棟2階
男女共同参画室
結婚と家族のこれから 共働き社会の限界 筒井 淳也 光文社 2018 事務局棟2階
男女共同参画室
仕事と家族 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか 筒井 淳也 中央公論新社 2015 事務局棟2階
男女共同参画室
人口減少社会の家族と地域
ワークライフバランス社会の実現のために
樋口美雄 編著/財務省財務総合政策研究所 日本評論社 2008 本学図書館
ワークライフバランス入門 日本を元気にする処方箋 小崎恭弘/西村智 ミネルヴァ書房 2007 本学図書館
出生率の回復とワークライフバランス 少子化社会の子育て支援策 丸尾直美他 中央法規出版 2007 本学図書館
こうして手にする仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)取組みのヒントと企業事例 労働調査会出版局 全国労働基準関係団体連合会 2009 本学図書館
少子化時代の多様で柔軟な働き方の創出 ワークライフバランス実現のテレワーク 下崎千代子 学文社 2007 本学図書館
男たちのワーク・ライフ・バランス ヒューマンルネッサンス研究所 ヒューマンルネッサンス研究所 2008 本学図書館
論争日本のワーク・ライフ・バランス 山口一男/樋口美雄 日本経済新聞出版社 2008 本学図書館
子育て/福祉関係の書籍
タイトル編著者出版社刊年貸出場所
だいじ だいじ どーこだ? 大型本 遠見才希子、 川原瑞丸 大泉書店 2021 本学図書館
ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語 ハーベン・ギルマ、斎藤 愛 他 明石書店 2021 本学図書館
パパは脳研究者 : 子どもを育てる脳科学 池谷裕二 クレヨンハウス 2017 本学図書館
最新!育児新百科mini  新生児期から3才までこれ1冊でOK! ベネッセコーポレーション ベネッセコーポレーション 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
最新!妊娠・出産新百科mini 妊娠初期から産後1か月までこれ1冊でOK! ベネッセコーポレーション ベネッセコーポレーション 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
「パパは大変」が「面白い!」に変わる本 安藤 哲也 扶桑社 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
ワンオペ育児  わかってほしい休めない日常 藤田 結子 毎日新聞出版 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
均等法・母性保護・育児介護休業Q&A 神田遵 労務行政 2008 本学図書館
はじめよう!子育て支援・次世代育成支援 杉山千佳 日本評論社 2009 本学図書館
働くママ&パパの子育て110の知恵 保育園を考える親の会 医学通信社 2006 本学図書館
働くおうちの親子ごはん 田内しょうこ 英治出版 2007 本学図書館
忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス 明橋大二
太田知子
1万年堂出版 2007 本学図書館
おーい父親 Part I 子育て篇 汐見 稔幸 大月書店 2003 本学図書館
新版 新世紀の家族さがし 増子勝義 学文社 2007 本学図書館
世界に学ぼう!子育て支援 ―デンマーク・スウェーデン・フランス・ニュージーランド・カナダ・アメリカに見る子育て環境― 汐見 稔幸 フレーベル館 2003 本学図書館
フランスの子育てが、日本よりも10倍楽な理由 横田増生 洋泉社 2009 本学図書館
社会で子どもを育てる 子育て支援都市トロントの発想 武田信子 平凡社 2002 本学図書館
社会福祉概論 松井圭三 ふくろう出版 2007 本学図書館
在宅勤務・在宅看護を両立させる 在宅の太陽・深谷ミエの在宅で大成功する教訓50 深谷ミエ 文芸社 2004 本学図書館
女も男も 自立・平等 No.111(2008年春・夏号) 働きながら介護する 労働教育センター編集部 労働教育センター 2008 本学図書館
わかりやすい育児・介護休業法 吉川照芳 産労総合研究所出版部経営書院 2006 本学図書館
いま、子どもたちに伝えたいこと 原田隆史 ウェッジ 2010 本学図書館
母親はなぜ生きづらいか 香山リカ 講談社現代新書 2010 本学図書館
こどもと作るお料理レシピ シリコンスチーマーでかんたんクッキング 小川聖子 徳間書店 2010 本学図書館
21世紀の家族さがし 増子勝義他 学文社 2010 本学図書館
ワーキングマザーバイブル Working 働き続けたいアナタへ ムギ畑WMB制作委員会/編
勝間和代/監修
講談社 2010 本学図書館
ワーキングマザーバイブル Mother お母さんになりたいアナタへ ムギ畑WMB制作委員会/編
勝間和代/監修
講談社 2010 本学図書館
ワーキングママの時間管理術 ワクママ 編 阪急コミュニケーションズ 2009 本学図書館
前田義子の心がらくになる子育て 前田義子 講談社インターナショナル 2009 本学図書館
働く女性が子どもを産むとき読む本 妊娠~休職~出産~復職まで、スケジュールと手続きが全部わかる! 北条麻木 ロコモーションパブリッシング 2007 本学図書館
お母さんは忙しくなるばかり 家事労働とテクノロジーの社会史 ルース・シュウォーツ・コーワン/著 高橋雄造/訳 法政大学出版局 2010 本学図書館
赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣 ママも子どもも安眠できる! アネッテ・カスト・ツァーン、ハルトムート・モルゲンロート/著 古川まり/訳 PHP研究所 2003 本学図書館
介護の書籍
タイトル編著者出版社刊年貸出場所
迫りくる「息子介護」の時代  28人の現場から 平山 亮 光文社 2014 事務局棟2階
男女共同参画室
変わる家族と介護 春日 キスヨ 講談社 2010 事務局棟2階
男女共同参画室
介護する息子たち  男性性の死角とケアのジェンダー分析 平山 亮 勁草書房 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
すぐ使える育児・介護規程のつくり方 荻原勝 産労総合研究所出版部経営書院 2007 本学図書館
老いる準備 介護することされること 上野千鶴子 朝日文庫 2008 本学図書館
働く女性の介護生活 橋爪 祐美 風間書房 2005 本学図書館
女性研究者/科学者の書籍
タイトル編著者出版社刊年貸出場所
女性の世界地図 : 女たちの経験・現在地・これから ジョニー・シーガー 明石書店 2020 本学図書館
官製ワーキングプアの女性たち―あなたを支える人たちのリアル 竹信 三恵子、戒能 民江、瀬山 紀子 岩波書店 2020 本学図書館
女性研究者のキャリア形成 : 研究環境調査のジェンダー分析から 原ひろ子 勁草書房 1999 事務局棟2階
男女共同参画室
女性学v. 26 日本女性学会 新水社 (発売) 1992- 事務局棟2階
男女共同参画室
自由な彼女たちの必ずしも自由でない日常 メイソン・カリー フィルムアート社 2019 本学図書館
理系女性のライフプラン : あんな生き方・こんな生き方 : 研究・結婚・子育てみんなどうしてる? 丸山美帆子、長濱祐美 メディカル・サイエンス・インターナショナル 2018 本学図書館
科学の女性差別とたたかう:脳科学から人類の進化史まで アンジェラ・サイニー 作品社 2019 本学図書館
ヴェールをとる科学 科学と女性性 L.J.シェパード 誠信書房 1997 本学図書館
女性技術者と男女共同参画社会 イキイキ働きキャリアアップしよう 佐野夕美子 明石書店 2004 本学図書館
女性研究者のエンパワーメント 伊藤 セツ ドメス出版 2008 本学図書館
理系の女の生き方ガイド
女性研究者に学ぶ自己実現法
宇野賀津子/坂東昌子 講談社ブルーバックス 2000 本学図書館
女性の理系能力を生かす 村松 泰子 日本評論社 1996 本学図書館
素敵にサイエンス かがやき続ける女性キャリアを目指して 研究者編 女性のための理系進路選択 鳥養映子 近代科学社 2008 本学図書館
サイエンスに挑む女性像 「女性研究者マルチキャリアパス支援モデル」プロジェクト アドスリー 2009 本学図書館
女性研究者の可能性をさぐる JAICOWS ドメス出版 1996 本学図書館
科学史から消された女性たち
アカデミー下の知と創造性
ロンダ・シービンガー 工作舎 1992 本学図書館
男装の科学者たち―ヒュパティアからマリー・キュリーへ マーガレット ・アーリク 北海道大学出版会 1999 本学図書館
ダークレディと呼ばれて 二重らせん発見とロザリンド・フランクリンの真実 ブレンダ・マドックス 化学同人 2005 本学図書館
翔(はばた)く 女性研究者の能力発揮 都河明子 ドメス出版 2004 本学図書館
光できらめく理系女性たち 小舘 香椎子 オプトロニクス社 2007 本学図書館
双書 科学/技術のゆくえ フェミニズムと科学 小川真理子 岩波書店 2001 本学図書館
科学する心 日本の女性科学者たち 岩男寿美子 日刊工業新聞社 2007 本学図書館
理系の扉を開いた日本の女性たち 西条敏美 新泉社 2009 本学図書館
マリー・キュリーの挑戦 科学・ジェンダー・戦争 川島 慶子 トランスビュー 2010 本学図書館
日本の近代科学史 科学史ライブラリー 杉山滋郎 朝倉書店 2010 本学図書館
女性科学者に一条の光を 猿橋賞30年の軌跡 女性科学者に明るい未来をの会 ドメス出版 2010 本学図書館
科学技術社会論研究7 女性と科学技術 科学技術社会論学会編集委員会 玉川大学出版部 2009 本学図書館
科学を選んだ女性たち おもしろそうでワクワク、探求心ウキウキ 東京理科大学・坊っちゃん選書 W.A.スピンクス/監修 松本和子/監修 オーム社 2008 本学図書館
企業研究者のキャリア・パス 物づくりのリーダーへの道 吉田善一 富山房インターナショナル 2008 本学図書館
素敵にサイエンス かがやき続ける女性キャリアを目指して 企業編 中村立子 近代科学社 2008 本学図書館
素敵にサイエンス かがやき続ける女性キャリアを目指して 先生編 田中若代 近代科学社 2008 本学図書館
サイエンスに挑む女性像 「女性研究者マルチキャリアパス支援モデル」プロジェクト アドスリー 2009 本学図書館
海のプロフェッショナル 海洋学への招待状 窪川かおる/編 女性海洋研究者チーム/著 東海大学出版会 2010 本学図書館
二人で紡いだ物語 米沢富美子 出窓社 2000 本学図書館
猿橋勝子 女性として科学者として 人間の記録 97 猿橋勝子 日本図書センター 1999 本学図書館
猿橋勝子という生き方 岩波科学ライブラリー 157 米沢富美子 岩波書店 2009 本学図書館
内閣府の書籍
タイトル編著者出版社刊年貸出場所
少子化と男女共同参画に関する社会環境の国際比較報告書 内閣府男女共同参画局 国立印刷局 2005 本学図書館
男女共同参画白書 平成21年版 内閣府男女共同参画局 日経印刷 1998 本学図書館
男女共同参画基本計画〈第2次〉 内閣府男女共同参画局 国立印刷局 2001 本学図書館
わかりやすい男女共同参画社会基本法 内閣府男女共同参画局 有斐閣 2001 本学図書館
男女共同参画白書 平成22年版 内閣府男女共同参画局 中和印刷 1998 本学図書館
男女共同参画白書 平成23年版 内閣府男女共同参画局 中和印刷 1998 本学図書館
男女共同参画の書籍
タイトル編著者出版社刊年貸出場所
男女共同参画の時代 鹿嶋 敬 岩波新書 新赤版867 2003 本学図書館
男女共同参画社会を超えて
男女平等・ダイバーシティ(多様性)が受容、尊重される社会の確立に向けて
篠原 收 新水社 2008 本学図書館
ポジティブ・アクションの可能性-男女共同参画社会の制度デザインのために 田村哲樹/金井篤子 ナカニシヤ出版 2007 本学図書館
世界のポジティヴ・アクションと男女共同参画 辻村みよ子 東北大学出版会 2004 本学図書館
男女共同参画の実践 少子高齢社会への戦略 富士谷あつ子/塚本利幸 明石書店 2007 本学図書館
イラストで学ぼう男女共同参画社会基本法 男女平等への指針 山下泰子 ぎょうせい 2001 本学図書館
男女共同参画統計データブック 日本の女性と男性 2009 国立女性教育会館 ぎょうせい 2003 本学図書館
男女共同参画社会をつくる 大沢真理 日本放送出版協会 2002 本学図書館
男女共同参画社会へ 坂東真理子 勁草書房 2004 本学図書館
女性の仕事おこし、まちづくり 男女共同参画社会へのエンパワーメント 上野勝代 学芸出版社 2000 本学図書館
男女共同参画と男性・男児の役割 原ひろ子/近江美保/島津美和子 明石書店 2007 本学図書館
「変わってしまった女」と「変わりたくない男」男女共同参画ノート 三浦清一郎 学文社 2009 本学図書館
「男女共同参画」が問いかけるもの 現代日本社会とジェンダー・ポリティクス 増補新版 伊藤公雄 インパクト出版会 2009 本学図書館
日本の女性政策 男女共同参画社会と少子化対策のゆくえ 坂東真理子 ミネルヴァ書房 2009 本学図書館
日本の男女共同参画政策 国と地方公共団体の現状と課題 辻村みよ子/稲葉馨 東北大学出版会 2005 本学図書館
男女共同参画社会 世界・日本の動き、そして新たな課題へ 資料集 関哲夫 ミネルヴァ書房 2001 本学図書館
京都大学 男女共同参画への挑戦 京都大学女性研究者支援センター 編 明石書店 2008 本学図書館
みんなちがって… 未来へ伝える「男女共同参画」 伊藤美希 明石書店 2006 本学図書館
地域から変える女性たちが変える 男女共同参画社会をめざして 市川房枝記念会出版部 市川房枝記念会出版部 2009 本学図書館
女を幸せにしない「男女共同参画社会」 山下悦子 洋泉社 2006 本学図書館
Q&A男女共同参画/ジェンダーフリー・バッシング バックラッシュへの徹底反論 日本女性学会ジェンダー研究会 明石書店 2006 本学図書館
その他の書籍
タイトル編著者出版社刊年貸出場所
new障害から始まるイノベーション: ニーズをシーズにとらえ直す障害学入門 横田 晋務, 田中 真理 北大路書房 2023 本学図書館
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2 ブレイディみかこ 新潮社 2021 本学図書館
いっしょに考える外国人支援─関わり・つながり・協働する 南野 奈津子 明石書店 2020 本学図書館
10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」 森山 至貴 WAVE出版 2020 本学図書館
他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ ブレイディみかこ 文藝春秋 2021 本学図書館
14歳から考えたい レイシズム (A Very Short Introduction) アリ・ラッタンシ すばる舎 2021 本学図書館
ホワイト・フラジリティ 私たちはなぜレイシズムに向き合えないのか? ロビン・ディアンジェロ、貴堂嘉之 他 明石書店 2021 本学図書館
内縁・事実婚・同性婚の実務相談~多様な生き方を支える法律、社会保障・税金~ 小島 妙子 日本加除出版 2019 本学図書館
彼女は頭が悪いから 姫野 カオルコ 文藝春秋 2018 本学図書館
LGBTとハラスメント 神谷 悠一、松岡 宗嗣 集英社 2020 本学図書館
部長、その恋愛はセクハラです! 牟田 和恵 集英社 2013 本学図書館
ティール組織―マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現 フレデリック・ラルー 英治出版 2018 本学図書館
合理的配慮ハンドブック:障害のある学生を支援する教職員のために 独立行政法人 日本学生支援機構 ジアース教育新社 2019 本学図書館
よくわかる! 大学における障害学生支援 竹田 一則 ジアース教育新社 2018 本学図書館
裁判例や通達から読み解くマタニティ・ハラスメント : 決定版 : 引き起こさないための対応実務 小山博章 ; 町田悠生子 ; 西頭英明 [ほか] 労働開発研究会 2018 事務局棟2階
男女共同参画室
予防・解決 : 職場のパワハラセクハラメンタルヘルス : マタハラ・SOGIハラ・LGBT雇用上の責任と防止措置義務・被害対応と対処法 水谷英夫 日本加除出版 2018 本学図書館
マタハラ問題 小酒部さやか 筑摩書房 2016 本学図書館
はじめよう!SOGIハラのない学校・職場づくり : 性の多様性に関するいじめ・ハラスメントをなくすために 「なくそう!SOGIハラ」実行委員会 大月書店 2019 本学図書館
82年生まれ、キム・ジヨン チョ・ナムジュ 筑摩書房 2018 本学図書館
先生と親のためのLGBTガイド 遠藤 まめた 合同出版 2016 事務局棟2階
男女共同参画室
アジアの出産と家族計画  「産む・産まない・産めない」身体をめぐる政治 小浜 正子 勉誠出版 2014 事務局棟2階
男女共同参画室
職場のLGBT読本 「ありのままの自分」で働ける環境を目指して 柳沢 正和 実務教育出版 2015 事務局棟2階
男女共同参画室
子どもを産む・家族をつくる人類学  オールターナティブへの誘い 松岡 悦子 勉誠出版 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
産みたいのに産めない  卵子老化の衝撃 NHK取材班 文藝春秋 2013 事務局棟2階
男女共同参画室
紅一点論  アニメ・特撮・伝記のヒロイン像 斎藤 美奈子 筑摩書房 2001 事務局棟2階
男女共同参画室
男も女もフェミニストでなきゃ チママンダ・ンゴズィ・アデ 河出書房新社 2017 事務局棟2階
男女共同参画室
夫婦関係学への誘い 揺れ動く夫婦関係 諸井克英 ナカニシヤ出版 2003 本学図書館
成熟社会の教育・家族・雇用システム 日仏比較の視点から 浅野清 NTT出版 2005 本学図書館
この地球で私が生きる場所 海外で夢を追う女たち13人 朝日新聞日曜版編集部 平凡社 2002 本学図書館
これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学 マイケル・サンデル 早川書房 2010 本学図書館
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎夏海 ダイヤモンド社 2009 本学図書館
「今のあなた」で大丈夫! 自分に無理をさせない生き方 香山リカ 新講社 2010 本学図書館
くらべない幸せ 「誰か」に振り回されない生き方 香山リカ 大和書房 2010 本学図書館
女に生まれたら、コレを読め ○(マル)活必勝法 勝間和代 扶桑社 2010 本学図書館
勝間さん、努力で幸せになれますか 勝間和代/香山リカ 朝日新聞出版 2010 本学図書館
The女子力 生きるための処方箋 NHK「The女子力」取材班 角川マーケティング 2010 本学図書館
女子の心得 社会に出る前に知っておくべきこと 菅野覚明 PHP研究所 2010 本学図書館
仕事も家庭もうまくいくシンプルな習慣 中山み登り PHP研究所 2010 本学図書館
地域産業の「現場」を行く 誇りと希望と勇気の30話 第3集 地域に拡がる新たな力 関満博 新評論 2010 本学図書館
〈小説〉フェルマーの最終定理 日沖桜皮 PHP研究所 2010 本学図書館
本当にわかる社会学 フシギなくらい見えてくる! 現代位相研究所 日本実業出版社 2010 本学図書館
つながり 社会的ネットワークの驚くべき力 ニコラス・A・クリスタキス/ジェイムズ・H・ファウラー 講談社 2010 本学図書館
成功する女、しない女の習慣 佳川奈未 PHP文庫 2006 本学図書館
30代にしたいこと、30代だからできること 松原惇子 PHP文庫 2009 本学図書館
なぜか「ヘコまない女」の共通点 嬪嶋珠光 PHP文庫 2006 本学図書館
アサーティブ・コミュニケーション 言いたいことを「言える」人になる 岩舩展子/渋谷武子 PHPエディターズ・グループ 2006 本学図書館
働く女性のためのアサーティブ・コミュニケーション アン・ディクソン/著 アサーティブジャパン/監訳 クレイン 2009 本学図書館
気持ちをうまく伝える技術 人間関係がグッとラクになる! アサーティブ・コミュニケーションのすすめ 大部美知子 かんき出版 2009 本学図書館
「女性を活かす」会社の法則 植田寿乃 日本経済新聞出版社 2007 本学図書館
制度と生活世界  21世紀の教養 4 朝倉尚/〔ほか〕共編 培風館 2004 本学図書館
デートDVと恋愛 伊田広行 大月書店 2010 本学図書館
メンタリング入門 渡辺三枝子/平田史昭 日本経済新聞出版社 2006 本学図書館
女36歳からでもキャリアは作れる 夫の失踪、子供3人…主婦が大学教授になるまで 辻三千代 光文社 2009 本学図書館
いつもうまくいく女性はシンプルに生きる 「生きかた美人」75の方法 浅野裕子 三笠書房 2011 本学図書館
ポン女革命! ニッポン女性を、タフに美しく進化させる、179のスローガン 蝶々 幻冬舎 2011 本学図書館
モナ・リザは妊娠中? 出産の美術誌 中川素子 平凡社 2007 本学図書館
女と絵本と男 中川素子/編 翰林書房 2009 本学図書館
銀の匙 改版 中勘助 岩波書店 1999 本学図書館
▲書籍・図書カテゴリへ