役員プロフィール

理事

画像:土井 美和子

土井 美和子どい みわこ

メッセージ

科学技術の開発と社会への導入の速度が極めて速いために、その進展に社会の受容性が追随できない場合が生じています。そのような中で社会へのインパクトを考慮した研究開発と、社会へ導入後のフォローアップを行うことが、大学での教育や研究開発にも今後一層強く求められるようになっています。専門性を深く掘り下げる研究と社会へのインパクトを洞察する教育が奈良先端科学技術大学院大学において進められることに、少しでも貢献できればと存じます。

専門分野

情報学(ヒューマンインタフェース)

主な学会、社会活動等

  1. IEEE
     Member of the IEEE Medal for Environmental & Safety Technologies Committee
    (2011年~2014年)
     Member of IEEE Fellow Committee(2013年、2015年~2017年、2019年~2022年)など

  2. 一般社団法人電子情報通信学会
     ヒューマン情報処理研究会委員長(2001年5月~2003年5月)
     東京支部庶務幹事(2004年5月~2006年5月)
     総務理事(2013年5月~2015年6月)
     監事(2017年5月~2019年5月)など

  3. 一般社団法人情報処理学会
     理事(2004年5月~2006年5月)
     情報処理学会副会長(2007年5月~2009年5月)など

  4. 一般社団法人電気学会
     理事(2011年5月~2012年5月)
     副会長(2012年5月~2013年5月)など

  5. 一般社団法人映像情報メディア学会
     次期会長(2014年5月~2015年5月)
     会長(2015年5月~2016年5月)

  6. 特定非営利法人ヒューマンインタフェース学会
     理事(2001年3月~2005年3月)
     副会長(2007年3月~2010年3月)
     会長(2010年3月~2012年3月)など
  7. 公益社団法人日本工学会
     理事(2017年6月~2024年5月)
  8. 日本学術会議
     会員(20期、22期、23期)
     連会会員(21期、24期)

受賞等

  1. 1996年 関東地方発明表彰 発明奨励賞
  2. 1997年 関東地方発明表彰 発明奨励賞
  3. 1998年 全国発明表彰 発明賞
  4. 1998年 Best of World PC EXPO テクノロジー部門 最優秀製品
  5. 1999年 神奈川発明展 弁理士会会長奨励賞
  6. 2001年 関東地方発明表彰 発明奨励賞 
  7. 2002年 情報処理学会 Best Author賞 
  8. 2004年 電子情報通信学会業績賞 
  9. 2008年 情報処理学会学会活動貢献賞
  10. 2008年 情報処理学会フェロー 
  11. 2009年 情報処理学会DICOMO2009 優秀論文賞
  12. 2009年 情報処理学会功績賞 
  13. 2010年 電子情報通信学会フェロー
  14. 2011年 IEEE Fellow 
  15. 2011年 インタラクション2011 インタラクティブ発表賞
  16. 2011年 感謝状WISE Chuoへの協力
  17. 2012年 「情報通信月間」総務大臣表彰
  18. 2012年 情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会 第30回研究発表会 優秀論文賞
  19. 2014年 文部科学大臣表彰科学技術賞科学技術振興部門受賞 
  20. 2014年 電子情報通信学会功績賞 
  21. 2016年 日本ITU協会賞特別賞
  22. 2016年 日本工学会フェロー 
  23. 2019年 電子情報通信学会名誉員
  24. 2020年 情報処理学会名誉会員
  25. 2021年 ヒューマンインタフェース学会名誉会員

主な研究業績(著書等)

【単著】

「ICT未来予想図」 共立出版(2016年)

【共著・分担執筆】

  1. 「AI、ニューロ、ファジィハンドブック」 オーム社(1992年)
  2. 「ヒューマンインタフェース」 オーム社(1998年)
  3. 「エンサイクロペディア電子情報通信ハンドブック」 オーム社(1998年)
  4. 「アルテ21 情報処理」 常深信彦編著 土井美和子著 「8章マルチメディアの情報処理」 オーム社(1999年)
  5. 「映像情報メディアハンドブック」 オーム社(2000年)
  6. 「2010年コンテンツ産業に必要な8つの要件d-commerce宣言」 日本工学アカデミー・日本学術会議編 土井美和子著「第9章メタデータによる知の記述」 ASCII BOOKS(2004年)
  7. 「ソフトウェアの匠Ⅱ」 新井悠、吉松史彰、土井美和子、浅川智恵子、萩原正義、浅海智晴、高田広章、飯田貴光 日経BP(2005年)
  8. 「先端科学技術要覧」 OHM編集部編 オーム社(2006年)
  9. 「ネットワークロボット、技術と法的問題」 オーム社(2007年)
  10. 「グリーン・ニューディール」 (独)科学技術振興機構研究開発戦略センター編 土井美和子著「第2章第10節実空間知のグローバル展開」 丸善プラネット株式会社(2009年)
  11. "Robotic Localization Service Standard for Ubiquitous Network Robots," Shuichi Nishio, Jae Yeong Lee, Wonpil Yu, Yeonho Kim, Itsuki Noda, Takashi Tsubouchi, Miwako Doi, Robotics 2010 Current and Future Challenges, Houssem Abdellatif ed.、pp.381-400、InTech(Feb.,2010)
  12. 「位置情報の活用と流通―ロボットサービスによる活用の変革」 土井美和子、柴崎亮介、西尾修一編集 オーム社(2010年)