2018年1月号

「サイバー被害から素早く立ち直る高度なネット空間を構築する」

情報科学研究科 サイバーレジリエンス構成学研究室 門林雄基教授、宮本大輔特任准教授、樫原茂助教、ドゥドゥ・ファール助教

「ミニ胃袋をつくり、臓器の再生や発がんの謎を解く」

バイオサイエンス研究科 幹細胞工学研究室 栗崎晃教授、高田仁実助教

「量子のふるまいを計算し、化学反応の未知の経路を探索する」

物質創成科学研究科 マテリアルズ・インフォマティクス研究室 畑中美穂特任准教授

2017年9月号

「ARを駆使して個人の能力を最大限に引き出す」

情報科学研究科 サイバネティクス・リアリティ工学研究室 清川清教授、佐藤智和准教授、河合紀彦助教

「キメラ動物の体内で機能する異種の臓器を形作る」

バイオサイエンス研究科 器官発生工学研究室 磯谷綾子准教授、由利俊祐助教

「次世代エレクトロニクスのモノづくりに挑む」

物質創成科学研究科 情報機能素子科学研究室 浦岡行治教授、石河泰明助教、上沼睦典助教、藤井茉美助教、フアン・パオロ・ソリア・ベルムンド特任助教、ティフェン・ボルジェト特任助教

2017年5月号

「生命の多様な情報を機械学習で収集し、数理モデルで解明する」

情報科学研究科 数理情報学研究室 池田和司教授、吉本潤一郎准教授、久保孝富特任准教授、佐々木博昭助教

「植物が寄生する仕組みを解き、進化の謎を明らかにする」

バイオサイエンス研究科 植物共生学研究室 吉田聡子特任准教授

「レーザーで細胞を加工し、微小な力を検出して生命の謎を解き明かす」

物質創成科学研究科 生体プロセス工学研究室 細川陽一郎教授、安國良平助教